大阪から名神高速で北上し京都南で降りました。
ここから大津までが10km以上の渋滞とのこと。
国道367→477と走り、琵琶湖に到着しました。
大阪では晴れていた天気も、曇り空になっていました。
そういえば先週フロントタイヤを換えたんでした。
ミシュランのパイロットロード2
写真が小さくて分かりにくいですが、なかなか独特な溝の形だと思います。
前の純正タイヤは22000km位で交換だったけど、これはどれくらい持つのか楽しみです。
湖西のバイパスを走ってると風がきつい!
突風と共にズリッと横に1メートルぐらい流されたりするのは参りました。
そして、福井に入ることにはこのザマですよ。
おもいっきり根雪が残っています。
うららかな春の日差し。
というわけにはいきませんなぁ
「ここをキャンプ地とする」
いやマジで、この山のふもとあたりにキャンプ場があります。
着いた~~
もう三度目なのですが、毎回プチ迷子になるのは内緒ですww
すでに
syu1392さんと
raindog760さんは到着済みでした。
買出しはまだだそうですが、何故かもう飲んでしまってバイク乗れないという人が約一名www
結局、買出しはrainちゃんが行ってくれました。サンクス!
あと、いまこれ書いてて思い出したんですが、お金払うの忘れてた。すまんです。
次に会ったときに請求してくださいね~
ビーフシチュー準備中。。。
最低1時間は煮込むそうで楽しみ。
まだ日没までには時間があるけど、待てないのでカンパーイ
早速薪に火をつけます。
syuちゃんの謎。
何故か彼は米を入れたメスティンを植物の上に置く。
理由はついに明かされることはなかった。。。
やきとり~
炭火といえば焼き鳥。
実はこの炭火台を使って、部屋で2度ほど焼き鳥やったことあるけど、
部屋は煙だらけになりました。火災報知器が鳴らなくてよかった。
ついに日没。
ビーフシチューをいただきました。
写真はフラッシュを焚いてしまったので味気ない感じになっていますが、
とても美味しかったです。
結局二時間近く煮込んだのかな?
玉ねぎが完全に溶けこんでおりました。
焚き火台でガツガツ燃やすのはもはや恒例になってしまいました。
今回は1台だけなので、むしろおとなしかったと言える。
睡眠不足だというrainちゃんは早々に寝てしまい、
残った我々二人も、とりあえず火が落ち着いたら寝るか。。。
なんて言ってたところ、坂を登ってくるバイクの音が。
gu~riさん登場!
はじめまして!!
syuちゃんの喜びようといったらなかった。
暗くて写真撮れなかったのは、返す返すも残念。
それから二時間ぐらい? gu~riさんを交えて喋ったりしてから寝ました。
そして、朝~
4月とは思えない寒さでした。
しばらく無言で焚き火にあたっておりました。
弱々しい太陽。
気温が上がるの遅い~
朝御飯を頂きました。
松茸味のお吸い物と一緒にご飯を炊くと、
炊き込みご飯になるなんて知りませんでしたよ。
gu~riさんのテント
広そうでいいなぁ
こっちはrainちゃんのテント
実は私の使ってるコールマンのテントは、
安いだけあってどうも耐久性がいまいちなんですな~
樹脂製のポールが曲がってきているので、
あと10回は持たないかもしれません。
そんなわけで、ひとのテントに目移りするわけですw
gu~riさんが一足お先に撤収。
翌朝に帰らねばならないのに、夜に登場してしまうとは、なんという行動力!
ぜひまたお会いしましょう!
しかしカメラ探してたら後ろ姿しか映らなかったwww
しかも、こっそり空き缶を持って行ってくれてたんですね。
まったくカッコ良すぎるぜ!
このキャンプ場は眺めが良くて、敦賀市内を一望できます。
これは今一番ホットな話題の原子力発電所。
ではなくて、火力発電所。
ここからは見えないけど、敦賀には原発も多いので有名ですね。
こうやって平地に家が密集しているところを見ていると。。。
あの大津波の映像を思い出して、複雑な思いにとらわれてしまいます。
関西に住んでるので、何の被害も受けていないはずなんですが。。。
rainちゃんの撤収風景。
カラビナか何かを使って、搭載量をアップさせる工夫がなされてますねぇ
撤収準備完了!
でも、火が消えるのを待ってます。
意地でも全部燃やしてやる。
記念撮影。
どうしても構図がワンパターンになりがちで、
なにか良い撮り方はないのかと、いつも悩んでしまうひとときだったりします。
適当にシャッターを切ったら写ってしまったw
別に疲れていたわけではなかったと思うんだけどwww
てなかんじでこれにて終了。お疲れさまでした!
帰路につきます。
途中事故渋滞で40分ほど足止めを食らいました。
横転して炎上したのか、黒焦げになったワゴン車を見て
心がざわつきました。
乗ってた人に何事もなければいいんだけど。。。
ともあれ、私は無事に帰宅することができました。
走行距離:415.9km
あなたにおススメの記事