ボルガライスを食べに行く

tolchock

2015年05月21日 12:39

ここんとこゴールデンウィークどころか週末の休みすら取れなかったので、久しぶりのツーリングとなりました。


今回はsyu1392さんとねてるさんが福井の武生にボルガライスを食べに行くというので、
ついていくことにしました。

朝6時前に出発。

キャンプじゃないけど朝カレー


高速使うと走っててつまらないし、お金もかかるので下道だけで行きました。
大阪からだと結構距離ありますね。

途中、信号待ちで隣の車がエンジンの下から勢い良く液体を垂れ流してるの見てビビりました。
あれはどうみても冷却水とかエンジンオイルじゃなくてガソリンだよなぁ
写真撮れれば良かったんですが、大丈夫だったのかな?

第二京阪の下→京都外環→湖西線→国道8号 というルートで日本海へ。
この写真撮ってる時に、片側にバッグを付けた京都ナンバーのハーレーに抜かれました。


武生のコンビニで待ち合わせ。ちょうどsyuちゃんと鉢合わせ


程なくしてねてるさんも合流
待ち合わせ時間より15分ほど早くに全員揃うとは


ねてるさん所蔵の地図を見ながらお店を選びます。


武生市街地のお店に到着


お目当てのボルガライスはこちら~
マジでオムライスの上にカツが乗ってるぞ


ごちそうさま。うまかった~
デミグラスソースのオムライスの上のカツが柔らかくて、スプーンでも問題なく食べられました。
「カツカレーのカツがスプーンで食いづらい問題」をきっちりクリアしていましたね。

帰りは国道365号線を走って戻ります。
ここは気持ちのいい道ですね。



最後に琵琶湖の道の駅に立ち寄りました。
おみやげに買ったよもぎ餅はコスパ良かったですな~


その後、米原あたりでsyuちゃんとお別れ、京都東インターまでねてるさんに裏道を案内していただきました。

いやー久々に楽しかった。
ねてるさん。syuちゃん。どうもありがとうござました!






あなたにおススメの記事
関連記事