東北ツーリング2015 その5 曇天紀行

tolchock

2015年11月08日 21:23

9月24日木曜日。娑婆では平日。
その4からの続き

予報どおり、今日から天気は下り坂。
とりあえず今日は仙台に行こうとは考えていたので、ルートは走りながら適当に考えることにしました。



震災で被害の大きかった三陸海岸は一度は見ておかねばなるまいと、石巻へ。

石巻市街に入ると、「がんばろう石巻」という立て看板をいたるところに見かけたので、
矢印の示すままに進んでいくと、突如こんな感じに

沢山のトラックや重機が復興のための建築作業を進めていました。
いきなり何もない光景が広がるというのはなかなかショッキングでしたね。
もう4年以上も経っているというのに。。。

見た目だけだと山の中に造成中の住宅地のように感じるのですが、違うところが2つ。
一つは匂い。おそらく撤去に時間がかかったであろう瓦礫の匂いが残っています。
そしてもう一つは真新しいお墓。

あまりにも多いお墓が、かつてここにたくさんの人が暮らしていたことを教えてくれます。
おそらく10年もしたら、このお墓だけが震災の生々しさを残すものになるのかも。

石巻から松島へ向かう途中、海沿いの道を走ってると、
一切合切を津波が削りとってしまったんだと感じさせられます。
何年か前であれば、瓦礫の山があったのでしょうが、今はそれもありません。

新しい道を歩んでいる証拠だと、前向きに捉えるべきでしょうね。

そして、日本三景のひとつ、松島に到着しました。


ここにも震災の祈念碑がありました。


五大堂へ渡る橋


床板をちゃんと貼ってないのには理由があるそうですが、忘れました(笑)


五大堂


しかしすごい人気ですなぁ。今日は平日なのに。
平日の観光客といえばお年を召した方が多いものですが、なぜか若い女性の姿が目立ちました。
なんでだろ?


松島の中心からちょっと離れたところに双観山という岬があって、


そちらからの景色のほうが当たりですなぁ



下準備が無かったのでこれくらいで。
後で調べてみると、他にも見どころはあったらしいけどスルーしちゃいました。

バイパスを通って今日の宿泊場所である仙台市内へ。

まずは遅めのお昼ごはん。
牛タン専門店「利久」の牛タン定食!

特厚の牛タンはうまかった~
店の外観は撮り忘れました(笑)

仙台といえば伊達政宗。
ということで青葉城(仙台城)を観光します。途中の道で迷った迷った


ナレーションがうるさくて、昭和の観光地って感じ。
お馴染みの顔抜き看板もあります。


ずんだタイ焼きとな?


うむ。枝豆の入ったたい焼きでした。


青葉城は明治になってから相次ぐ火災で現存せず、城跡だけになっていました。
第二次大戦の空襲でトドメを刺されてしまったようです。


こうして仙台市内を一望できます。
戦国時代が終わってからわざわざ作った山城だけに、眺めは良いです。


政宗公の銅像。渡辺謙には似てなかったですね。


今日のキャンプ地は仙台市内の水の森公園キャンプ場です。


テントサイトは500円ですが、明日は朝から雨が降るので、雨中撤退は不可避。


というわけで宿泊棟に泊まることにしました。
こちらは12人部屋で250円


で、私しか利用者が居なかったんで貸し切り! いえーい


明日は雨の中を仙台から大阪に戻ります。
覚悟を決めておやすみなさい。

最終回「雨天強行」へつづく

あなたにおススメの記事
関連記事