2013年07月22日
白馬ツーリング2013 3日目 雨のち晴れ
2日目の夜から強い雨が降り注ぎ。。。
雨中撤収を覚悟しながら床につきました。

しかし、見事に晴れてくれました。
帰る日は晴れというジンクスは健在のようです。
雨中撤収を覚悟しながら床につきました。

しかし、見事に晴れてくれました。
帰る日は晴れというジンクスは健在のようです。
あ~さ~
今日もねてるさんのコーヒーをいただきました。
目が覚めるぜい

今日も朝はカレー
もちろん銘柄はLEE
今回はガラムマサラも忘れてないよ

syuちゃんも顔を真赤にしながら頑張って完食してました。
急いで、とゆっくりの中間の速度で撤収。。。

最後に集合写真を撮りました。

ねてるさんからみんなで写った写真も後で頂きました。
結構記念写真もいいもんだなと思いました。
イトメンさんの先導で国道158号近くまで南下した所で皆さんとお別れです。
実はあの先の道は通行止めだったのは内緒です。
単騎となって高山に向かいますが、トンネルは通らずに安房峠を超えます。

こんなカーブが連続でとても楽しい。
幸い雨に降られることもなく峠に到着

やっぱり上は涼しくていいですね。

というか明らかに「冷たい」風が吹いておりました。
そのあとせせらぎ街道を南下したりして下道多めで南下しました。
高速代の節約と楽しみを両立させるプランです(笑)
お陰で時間がかかってしまいましが。。。

御在所SAで夕食採った時には結構ヘトヘトでしたねぇ

東名阪・名阪国道・西名阪を抜けようとした所でふとメーターに目を落とすと。。。
!!!
390キロ?!
CB400のタンク容量は18リットル。
燃費は大体20km/lちょっと。
ツーリングだからもうちょっと走るとしてもかなりやばい。
燃料切れの経験はないけど、高速で止まったら困ったことになるのは分かりきってます。
ま、高速降りてすぐに給油して事なきを得たんですが、あと何キロ走れたのかは神のみぞ知るってやつです。
なんか夢から覚めたような不思議な気分で家につきました。
今回ご一緒させていただいた皆様
syu1392さん
ねてるさん
イトメンさん
ホッシー!さん
ヤスさん
どうもありがとうございました~
またいつかご一緒しましょう~
走行距離: 1072.1km
今日もねてるさんのコーヒーをいただきました。
目が覚めるぜい

今日も朝はカレー
もちろん銘柄はLEE
今回はガラムマサラも忘れてないよ

syuちゃんも顔を真赤にしながら頑張って完食してました。
急いで、とゆっくりの中間の速度で撤収。。。

最後に集合写真を撮りました。

ねてるさんからみんなで写った写真も後で頂きました。
結構記念写真もいいもんだなと思いました。
イトメンさんの先導で国道158号近くまで南下した所で皆さんとお別れです。
実はあの先の道は通行止めだったのは内緒です。
単騎となって高山に向かいますが、トンネルは通らずに安房峠を超えます。

こんなカーブが連続でとても楽しい。
幸い雨に降られることもなく峠に到着

やっぱり上は涼しくていいですね。

というか明らかに「冷たい」風が吹いておりました。
そのあとせせらぎ街道を南下したりして下道多めで南下しました。
高速代の節約と楽しみを両立させるプランです(笑)
お陰で時間がかかってしまいましが。。。

御在所SAで夕食採った時には結構ヘトヘトでしたねぇ

東名阪・名阪国道・西名阪を抜けようとした所でふとメーターに目を落とすと。。。
!!!
390キロ?!
CB400のタンク容量は18リットル。
燃費は大体20km/lちょっと。
ツーリングだからもうちょっと走るとしてもかなりやばい。
燃料切れの経験はないけど、高速で止まったら困ったことになるのは分かりきってます。
ま、高速降りてすぐに給油して事なきを得たんですが、あと何キロ走れたのかは神のみぞ知るってやつです。
なんか夢から覚めたような不思議な気分で家につきました。
今回ご一緒させていただいた皆様
syu1392さん
ねてるさん
イトメンさん
ホッシー!さん
ヤスさん
どうもありがとうございました~
またいつかご一緒しましょう~
走行距離: 1072.1km
この記事へのトラックバック
・2013/07/15もう連休最終日になっちゃいましたw
白馬キャンプツーリング 3日目♪【ドラッグスターでツーリング】at 2013年07月23日 12:24
この記事へのコメント
お疲れっした!
NEW FACEだらけで新鮮でしたでしょ!?
またその辺でお会いしましょね~
8月姫鶴平行ってきたらどうですか?
半クラ!!さんとこで上がってるキャンプオフです。
また一気に知り合い増えますよ~
NEW FACEだらけで新鮮でしたでしょ!?
またその辺でお会いしましょね~
8月姫鶴平行ってきたらどうですか?
半クラ!!さんとこで上がってるキャンプオフです。
また一気に知り合い増えますよ~
Posted by syu1392
at 2013年07月23日 12:26

楽しい3日間、ありがとうございました!
とか言いつつ最後は罠に嵌めたみたいでスイマセン(^_^;)
高山方面に掛った雲が心配でしたが降られず無事だったんですね♪
tolchockさんの装備重量だと残燃料×△cc位?でしょう!
ご無事で帰宅されて何よりデス(^_^)/~
とか言いつつ最後は罠に嵌めたみたいでスイマセン(^_^;)
高山方面に掛った雲が心配でしたが降られず無事だったんですね♪
tolchockさんの装備重量だと残燃料×△cc位?でしょう!
ご無事で帰宅されて何よりデス(^_^)/~
Posted by イトメン at 2013年07月23日 17:16
白馬ではお世話になりました。
>今日も朝はカレー もちろん銘柄はLEE
そのカレー気になるんでよね、また今度食べてみよう。
大変なことにならないといいですが。
またどこかでお会いしましょう♪
>今日も朝はカレー もちろん銘柄はLEE
そのカレー気になるんでよね、また今度食べてみよう。
大変なことにならないといいですが。
またどこかでお会いしましょう♪
Posted by ホッシー!
at 2013年07月23日 21:14

ホント、バイクは給油が気になりますよねー
DR650はタンクをでかいのに交換したんでよいのですが、DRZのときはいつもヒヤヒヤしてます。(>_<)
DR650はタンクをでかいのに交換したんでよいのですが、DRZのときはいつもヒヤヒヤしてます。(>_<)
Posted by たそがれライダー at 2013年07月24日 09:21
◆syu1392さん
いやぁ楽しかったですねぇ
またよろしくです。
8月は。。。1泊2日で四国はしんどいなぁ。どうしよう
いやぁ楽しかったですねぇ
またよろしくです。
8月は。。。1泊2日で四国はしんどいなぁ。どうしよう
Posted by tolchock
at 2013年07月24日 19:22

◆イトメンさん
ども、お世話になりました。
通行止めは軽いネタ振りなんでお気になさらないでください。
車体にかかる負荷が軽く3桁に達するので、燃費への悪影響は避けがたいですね。
でもよくガス欠にならず走ってくれました。
ども、お世話になりました。
通行止めは軽いネタ振りなんでお気になさらないでください。
車体にかかる負荷が軽く3桁に達するので、燃費への悪影響は避けがたいですね。
でもよくガス欠にならず走ってくれました。
Posted by tolchock
at 2013年07月24日 19:25

◆ホッシー!さん
LEEは辛くて旨いですよ~
ジャガイモなどという無駄なものは入っていません。
10倍と20倍が売っていて、美味しく感じられるのは10倍までですね。
コンビニ限定で30倍というのも見たことあります。
またよろしくです。
LEEは辛くて旨いですよ~
ジャガイモなどという無駄なものは入っていません。
10倍と20倍が売っていて、美味しく感じられるのは10倍までですね。
コンビニ限定で30倍というのも見たことあります。
またよろしくです。
Posted by tolchock
at 2013年07月24日 19:27

◆たそがれライダーさん
オフ車はタンク容量少ないですからねぇ
シリンダーが少ないから燃費は良いものが多いみたいですが、
ガソリンスタンド無いところを走ることを考えると。。。
携行缶を持つ人も多いようで。
オフ車はタンク容量少ないですからねぇ
シリンダーが少ないから燃費は良いものが多いみたいですが、
ガソリンスタンド無いところを走ることを考えると。。。
携行缶を持つ人も多いようで。
Posted by tolchock
at 2013年07月24日 19:29

3日間ありがとうございました
楽しいキャンプでしたね^^
しかしCB400って、390kmも無給油で走れるんですね~
私はビビリなもんで、4~5リットルくらい残っていないと心配で走れません(^_^;)
楽しいキャンプでしたね^^
しかしCB400って、390kmも無給油で走れるんですね~
私はビビリなもんで、4~5リットルくらい残っていないと心配で走れません(^_^;)
Posted by ねてる at 2013年07月24日 22:40
◆ねてるさん
燃料計表示がのこり4リットルで点滅するので、いつもはその時点で
給油するんですが、うっかりしてましたね。
ガス欠を想像すると怖いです。
燃料計表示がのこり4リットルで点滅するので、いつもはその時点で
給油するんですが、うっかりしてましたね。
ガス欠を想像すると怖いです。
Posted by tolchock
at 2013年07月25日 08:22
