ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
バイクツーリングとキャンプの記録を淡々と

2018年02月15日

金閣寺

金閣寺

幼時から父は、私によく、金閣のことを語った。

ということは全然ないのですが、小学校の修学旅行で京都・奈良に行ったとき、ちょうど金箔の貼替え工事で金閣寺はコースから外されていたんですね。
それでなんとなく一度は行きたいなぁと思って30年。
先週Window10のログイン画面に雪の金閣寺の写真が出てきて、なんとなく思いつきで金閣寺を見に行くことにしました。

どんな観光地でも、朝一番に行けばよほどのことがない限りゆっくり見て回ることが出来ます。
金閣寺の開門は9時なので、大阪の自宅を7時前に出ることにします。

しかし、雪が降って最寄り駅から運休。ゴムのタイヤで走るモノレールのせいか、雪にめっぽう弱いです。
どう見ても1cmぐらいしか積もってないのに。
京都どころか吉野家にすら行けない状態です。
金閣寺

しょうがないので家で朝食を済ませて、9時前に再出発。
梅田から阪急電車で京都へ。
京都では地下鉄とバスに乗って11時頃ようやく金閣寺にたどり着きました。
金閣寺

出遅れたこともあって、観光客でいっぱいです。
8割以上は外国からのお客さんだと思われます。

しばらく歩いていくと見えてきました。
金閣寺

金箔がくすんでる感じがまったくなくて、さすがは最も安定した物質と言われるだけのことはあるなぁと感心
金閣寺
金閣寺

流石に休日なんで人多すぎ
金閣寺


金閣寺の近くには石庭で有名な龍安寺があるので向かいます
金閣寺

こちらは人がそんなに多くなくて落ち着きました。
金閣寺

15個の石が置いてあって、同時に全部は見られないように配置されているそうですが
金閣寺

う~ん。確かに一番右端と左端の石がどちらか隠れる配置になっていましたねぇ
金閣寺
金閣寺

金閣を見たから次は銀閣かな~
こちらはちょっと地味な感じ
金閣寺

庭園を楽しむって感じでしたね
金閣寺
金閣寺

最後に南禅寺まで歩いていきました
金閣寺
金閣寺

社会の教科書で見たわ~
金閣寺

というところで、帰りは京阪電車で帰ってきました。
金閣寺

バイクもそろそろ外してあるバッテリーを元に戻して乗らなきゃな~

ではまた







タグ :京都金閣寺


この記事へのコメント
金閣寺の金箔剥がしてちたとかw?

訳ないかぁ〜♪(´ε` )
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2018年02月15日 10:37
◆I LIKE CAMPさん

金箔剥がすのは放火に比べるとしょぼい感じが否めないっすねぇ
ユーチューバーになれても、小説の主人公にはなれそうもないですw
Posted by tolchocktolchock at 2018年02月15日 12:47
おぉ!
うつくしいですよねぇ。
感動しましたもん!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2018年02月15日 16:00
京都は見どころ満載っすね!
雪化粧した金閣寺、いつか見てみたいですね。

人が少なかったら、もっと京都に行くんだけどな~
Posted by ranohiranohi at 2018年02月15日 18:54
◆半クラ!!さん

金閣寺は思った以上にピカピカでした。
確かに一度見る価値はありましたねぇ
Posted by tolchocktolchock at 2018年02月15日 23:06
◆ranohiさん

Windowsの壁紙が雪景色の金閣寺なんですよね。
よほどの好条件でないと、あんな風景は見られないと思います。

たしかに京都は観光客多いっすわ。
私もその一人なんで文句はいえまへん
Posted by tolchocktolchock at 2018年02月15日 23:08
金閣寺は綺麗ですね。

京都は飲みにしか行ってないので、

昼も行かないとなぁ。
Posted by みのきちみのきち at 2018年02月16日 10:45
◆みのきちさん

ご無沙汰してます
人気のスポットだけあって、人はたくさんいましたが良かったです。

夜の京都はそういえば行ったことないですわ。
こんど行こうかなァ~
Posted by tolchocktolchock at 2018年02月16日 12:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金閣寺
    コメント(8)