2018年05月19日
佐渡ヶ島ツーリング4日目 磐梯山を走ってみる
あ~さ~
5時過ぎ頃に出発したようなあやふやな記憶があります。

東北道を北上して、サービスエリアでのラーメンが朝食

福島西で高速降りたときは、思ったより高速料金がかかっていてしまったと思いました。
5月2日はETCの休日割引対象外なのでした。。。
高速降りた途端に急速に空が曇ってきて。。。
もうちょっと持ちこたえてくれると期待してたんですがねぇ
とりあえず磐梯吾妻スカイラインに北から入りました。

途中テンションだいぶ下がってたんですが、標高が高くなるにつれて霧が晴れてきて。。。

おおっ。この異世界感のある風景が堪能できて嬉しかったですねぇ

風が強くてちょい怖かったです。風が冷たいのは仕方ないですね。雪解け水が生まれる現場ですから。


浄土平に到着。しばし休憩。

まだまだ雪がたくさん残ってますねぇ
ここでまーさんとすれ違ったそうですが、後で聞くまで全然気が付きませんでした。すんませーん

逆さにしたやつは誰じゃw

これは根雪ってレベルじゃないなぁ

のんびり下る

次は磐梯吾妻レークライン

どうも霞がかかってるのがちと残念ですが、走るのはとても楽しかったです。

五色沼の一つ。毘沙門沼

ドローン禁止ってのが今風な感じ

テレビカメラで撮影している人がいました。連休のニュース用かな?

磐梯山ゴールドラインを下ります。
このビューポイントからは遠く富士山も見ることができるそうです。

現実はこんな感じ。
やっぱり多少無理しても昨日来ればよかったかなぁ
これは宿題ですな。

昼ごはんは道の駅 あいづ湯川・会津坂下のレストランでロースカツ丼
うまうまでした

その後、いろいろ道に迷ったりさまよったりしておりました。
今日のキャンプ場は西会津のさゆりオートパーク。
なんとなくオートキャンプ場って使ったこと無いな~なんて思いつきで決めました。
他はみんな車でファミキャンで、バイクでソロは私一人。
なんつうかアウェー感が凄いっすね。
これから明日にかけて雨が降るので覚悟を決めて設営。

明日の雨中撤収の段取りをシミュレーションしながら就寝。。。。
5日目につづく。。。
5時過ぎ頃に出発したようなあやふやな記憶があります。

東北道を北上して、サービスエリアでのラーメンが朝食

福島西で高速降りたときは、思ったより高速料金がかかっていてしまったと思いました。
5月2日はETCの休日割引対象外なのでした。。。
高速降りた途端に急速に空が曇ってきて。。。
もうちょっと持ちこたえてくれると期待してたんですがねぇ
とりあえず磐梯吾妻スカイラインに北から入りました。

途中テンションだいぶ下がってたんですが、標高が高くなるにつれて霧が晴れてきて。。。

おおっ。この異世界感のある風景が堪能できて嬉しかったですねぇ

風が強くてちょい怖かったです。風が冷たいのは仕方ないですね。雪解け水が生まれる現場ですから。


浄土平に到着。しばし休憩。

まだまだ雪がたくさん残ってますねぇ
ここでまーさんとすれ違ったそうですが、後で聞くまで全然気が付きませんでした。すんませーん

逆さにしたやつは誰じゃw

これは根雪ってレベルじゃないなぁ

のんびり下る

次は磐梯吾妻レークライン

どうも霞がかかってるのがちと残念ですが、走るのはとても楽しかったです。

五色沼の一つ。毘沙門沼

ドローン禁止ってのが今風な感じ

テレビカメラで撮影している人がいました。連休のニュース用かな?

磐梯山ゴールドラインを下ります。
このビューポイントからは遠く富士山も見ることができるそうです。

現実はこんな感じ。
やっぱり多少無理しても昨日来ればよかったかなぁ
これは宿題ですな。

昼ごはんは道の駅 あいづ湯川・会津坂下のレストランでロースカツ丼
うまうまでした

その後、いろいろ道に迷ったりさまよったりしておりました。
今日のキャンプ場は西会津のさゆりオートパーク。
なんとなくオートキャンプ場って使ったこと無いな~なんて思いつきで決めました。
他はみんな車でファミキャンで、バイクでソロは私一人。
なんつうかアウェー感が凄いっすね。
これから明日にかけて雨が降るので覚悟を決めて設営。

明日の雨中撤収の段取りをシミュレーションしながら就寝。。。。
5日目につづく。。。
この記事へのコメント
やっぱ場所変わると冬だしww
アウェー感、良いと思いまつ♪( ´θ`)ノ
逆に優越感に浸れるかと(≧∀≦)
アウェー感、良いと思いまつ♪( ´θ`)ノ
逆に優越感に浸れるかと(≧∀≦)
Posted by I LIKE CAMP
at 2018年05月20日 03:54

西会津でしたか。
翌日のレポ期待しております(笑)
翌日のレポ期待しております(笑)
Posted by syu1392
at 2018年05月20日 11:07

やっぱ磐梯吾妻スカイラインって凄いっすよね~
福島、久し振りに行きたくなりました!
福島、久し振りに行きたくなりました!
Posted by ranohi
at 2018年05月20日 19:14

◆I LIKE CAMPさん
ポジティブに捉えて優越感に変えるの良いっすね
でも、風呂から出てから程なく雨降ってきたんで
他を気にすることもなかったんですがね。
ポジティブに捉えて優越感に変えるの良いっすね
でも、風呂から出てから程なく雨降ってきたんで
他を気にすることもなかったんですがね。
Posted by tolchock
at 2018年05月20日 22:12

◆syu1392さん
いよいよ次は佐渡やからね~
道中ぜんぜん写真撮れんかったけど
いよいよ次は佐渡やからね~
道中ぜんぜん写真撮れんかったけど
Posted by tolchock
at 2018年05月20日 22:13

◆ranohiさん
天気がイマイチでテンション上がりきらなかったんで、宿題が多いっすわ
特に桧原湖は完全スルーだったんで、次こそはって感じです。
天気がイマイチでテンション上がりきらなかったんで、宿題が多いっすわ
特に桧原湖は完全スルーだったんで、次こそはって感じです。
Posted by tolchock
at 2018年05月20日 22:16
