ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
バイクツーリングとキャンプの記録を淡々と

2012年07月18日

南紀州ツーリング

二泊三日なら能登半島にでも行こうかと考えていましたが、
事情により一泊二日になってしまったので、紀伊半島を走ってきました。
南紀州ツーリング

トップケースを購入してから初のキャンプです。
容量が増えて余裕ができたので、シートバッグはいつもより小さめにしました。
南紀州ツーリング

それなりに朝早くに出発して、R169を南下します。
南紀州ツーリング

梅雨だから良くて曇りかな~と思っていたので、晴れてくれて本当に嬉しい!
那智勝浦に到着
南紀州ツーリング

一度見たかった那智の滝。
日本一の高さと言われるだけあって、結構遠くから見えてました。
南紀州ツーリング
日曜日の昼頃に着いたのですが、この数時間前に滝を登っていて逮捕された人が出たことは
後になって知りました。

時間が余ったので、適当に走ろうと和歌山県道43号線に入ったら、水害の傷跡が。。。
南紀州ツーリング
「川が氾濫した」というレベルじゃないような。

ちょっと登ると見晴らしの良い景色を堪能できます。
南紀州ツーリング

棚田もあります。
南紀州ツーリング

しかし道はだんだん細くなっていく。。。
南紀州ツーリング
いえ、舗装されているのだから文句などありませんよ。。。

そばの川の水がやたら綺麗
南紀州ツーリング

道の駅 瀧之拝太郎
南紀州ツーリング
何もない感が半端ないです。

釣りをしている人をあちこちで見かけたのが印象深い
南紀州ツーリング

今日のキャンプ地はここ。潮岬です。
南紀州ツーリング

あまり何も考えずにテントを張りましたが。。。
南紀州ツーリング

時間が余ったのでいろいろ巡ってみたら、変わった岩ばっかり見ることになりました。

一枚岩
南紀州ツーリング

虫喰岩
南紀州ツーリング

滝の拝
南紀州ツーリング

橋杭岩
南紀州ツーリング

それにしても昨年の水害の影響は甚大で、復旧工事のためにほとんどの道で片側交互通行に遭遇しました。
メインルートの国道42号でも橋を直してましたし。

びっくりしたのがこれ
南紀州ツーリング
潰れた状態で放置されているようです。
南紀州ツーリング
根本からひん曲がってますねぇ。

夕立が通り過ぎた後の串本町
南紀州ツーリング

夕立?そう、テントを開けっ放しにしていたので中まで雨が入ってきて残念なことになってました。
場所もあまり考えてなかったので、風が入ってこなくて暑くて困ったし。。。

一番の失敗は、椅子を持って来なかったことですかねぇ。
ソロツーだとテント張っても中で寝るだけなんで、今回は焚き火もするつもりなかったし
いらないかなと思ってたんです。

人は失って初めて一番大事なものを思い知る。
私にとってキャンプで一番幸せなひとときは、椅子に座って何もせずぼーっとしている時だったんだ!
いや、テントの中があまりに暑くて寝られないのでそんなことを考えていたんです。

寝れないので星でも撮ってみる。
南紀州ツーリング
斜めの線は飛行機ですね。
結局2時間しか寝れなかったような。

朝~
南紀州ツーリング
ブレた写真が集中力の欠如を物語る(笑)

帰り道。途中の奇絶峡という所の滝
南紀州ツーリング
これがなかなか涼しくて良かった。

龍神スカイラインを通って大阪に戻りました。
南紀州ツーリング
霧で前が見えませぬ。
でも、ちょっと待っていたら、ちょっとだけ晴れた。
南紀州ツーリング

そして高野山へ
南紀州ツーリング
でもスルー

大阪に戻ってきたら、渋滞待ちの暑さで倒れるかと思った!
絶対梅雨終わっただろと思ったら、火曜日になって梅雨明けが発表されました。

走行距離 657km



同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
佐渡ヶ島ツーリング7日目 帰る日
佐渡ヶ島ツーリング6日目 金の山
佐渡ヶ島ツーリング5日目 佐渡へ
佐渡ヶ島ツーリング4日目 磐梯山を走ってみる
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 佐渡ヶ島ツーリング7日目 帰る日 (2018-06-10 19:15)
 佐渡ヶ島ツーリング6日目 金の山 (2018-05-27 23:20)
 佐渡ヶ島ツーリング5日目 佐渡へ (2018-05-21 08:08)
 佐渡ヶ島ツーリング4日目 磐梯山を走ってみる (2018-05-19 21:43)

この記事へのコメント
おーキャンプツーですかぁ~

よいなぁ~

ワタシもうずうずしております。

週末、どこかいこうかなぁ~
Posted by たそがれライダー at 2012年07月18日 20:12
○たそがれライダーさん

どうもです。

梅雨も明けたので、いよいよシーズンですね。暑いですが。
暑くても、走って風を受けていたら耐えられますね。
Posted by tolchocktolchock at 2012年07月19日 07:09
南紀、良いなぁ~~。
橋杭岩は感動しましたが、他にもそのような岩々が!
面白い岩ですね!
見てみたい。

段々も美しい♪

またまた行きたいなぁ、南紀。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年07月19日 17:47
○半クラ!!さん

どうもです。

本当に岩のバリエーションが豊富で驚きます。
もうちょい西に行くと白い岩ばかりのところとかありますし。

舗装路でもまだまだ妖しい道が多くて、走ってて飽きません。
林道もめっちゃ多いようですが、今のところはそこまで手が出ません。
Posted by tolchocktolchock at 2012年07月20日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀州ツーリング
    コメント(4)