ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
バイクツーリングとキャンプの記録を淡々と

2015年07月14日

タープを立てる

前回の敦賀キャンプの時、タープ欲しいな~なんて話していたら、
トコトコライダーさんからタープをお譲りいただきました!
うおぉぉっ!ありがとうございます!
タープを立てる
さっそくポールを購入しました。



前回壊れてしまったゴムハンマーの後継と、、、
タープを立てる

ついでにY字ペグを。。。
タープを立てる
タープにペグはついてるのですが、クロノスドームの付属のペグをもう3本も曲げてしまって。。。
こいつは又の機会に試します。

試し張りは近所の海とのふれあい広場でやりました。
ここはバーベキュー場とかが無料で使えるんですよ。
タープを立てる

さて、ポールにタープとロープを引っ掛けて、ペグを打ち。。。
タープを立てる

えいやっと起こすと自立しました!
タープを立てる
一人でタープ立てるのは難しそうだと思ってたんですが、
やってみると意外に簡単なんですねぇ

海のそばなんで風が強いですが平気
タープを立てる

無事にたてることができました
タープを立てる

後はポールの袋を調達せねば。。。
それと、カンカン照りでもなかったのにバテてしまいました。
これでは夏のキャンプが思いやられる。。。
タープを立てる

とまあ、こんな感じでタープデビューを飾ることができました。
トコトコライダーさんありがとうございました。
これから大切に使い倒しますからね~






同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
テントどうしよう
Zライト解決編
Zライトを買ったけど
マットどれにしよう
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 テントどうしよう (2014-11-19 19:33)
 Zライト解決編 (2010-12-30 21:32)
 Zライトを買ったけど (2010-12-26 22:28)
 マットどれにしよう (2010-12-15 00:58)

この記事へのコメント
なる。

ゴツそうなポールっすね。

100均に袋ないかなー?
そんなどストライクな袋ないか…
Posted by syu1392syu1392 at 2015年07月14日 20:49
おっ、タープデビューっすね!!

自分もタープ欲しいな~と思いつつ、まだ持ってないです。
Posted by ranohiranohi at 2015年07月14日 21:34
私も同じタープ持ってますが、使用頻度低いですww
サイズがソロにちょーどいいんですよね~(^^
ポールが長めなんですね。収納袋は百均探したら適当なのあるかもしれませんね!?
Posted by ねてるねてる at 2015年07月14日 23:46
これからはタープの季節ですね!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2015年07月15日 10:31
◆syu1392さん

タープ張った時に天井が低いのが嫌だったんで、長めの2mのポールを買いました。
収納時は54cmですが、ちょっと長すぎたかも。
三脚の袋がギリギリ入るのでそれ使ってるんですが、ちょうどいいのがあったら
乗り換えたいなと。
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月15日 12:33
◆ranohiさん

夏のキャンプだととにかく日陰が欲しいですし、雨の日は言うに及ばず
ってわけで、やっとタープ使えるようになって嬉しいです
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月15日 12:35
◆ねてるさん

大は小を兼ねるということで、バイクに積載可能な長めのポールを買ったんですが、
ちょっと失敗だったかも。
高さがあるのはいいんですが、左右に貼りづらいんですよね。

そのうちもう少し短いポールにするか検討するかもです
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月15日 12:37
◆半クラ!!さん

夏は暑くてテント張るのにバテたりしますからね。
日陰を自ら作り出せる、メッシュジャケットのような装備ですね。
実戦に出るのが楽しみです!
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月15日 12:40
.>そのうちもう少し短いポールにするか検討するかもです
一本抜いて、3本=150cmで試してみたらどうでしょ(^^;
Posted by ねてるねてる at 2015年07月16日 23:13
◆ねてるさん

どもです。レス遅れました

一本抜くのはいいアイデアですね。
試してみる価値はありそうなんですが、テンションコードを切る必要があるので
ちょっと勇気が出ないですねぇ
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月21日 19:02
うお! コメ遅れちまった!ww

ガンガン使っちゃって下さいまし(^^♪
Posted by トコトコライダー at 2015年07月24日 23:55
◆トコトコライダーさん

どうもありがとうございました。
なかなか使い勝手が良さそうなタープでした。

またご一緒する機会を楽しみにしております!
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月25日 22:40
先の四万十雨キャンプはターフが無かったら、即終了でしたね〜

これからの季節、日差しに夕立にターフは必須ですね。(^ ^)b
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2015年07月27日 13:21
◆たそがれライダーさん

雨の日のタープは助かりますよね。
サイズの大きいタープを持ってきた人は英雄扱いですね。

せっかく夏に向かってタープの季節だというのに、8月の土日はすべて
用事で埋まってしまってキャンプに行けそうもないのが残念です。
Posted by tolchocktolchock at 2015年07月29日 17:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タープを立てる
    コメント(14)